ガイド -
見所 - 明治神宮
明治神宮
予算
1920年に創建。明治天皇と昭憲皇太后(明治天皇の妻)を祀る神社。百年前に全国から献木された10万本の献木、延べ11万人の青年団の勤労奉仕により造られた人工林は、70万㎡の広々とした境内に、大木が鬱蒼と茂る森のようです。樹木と人々の誠意が宿るパワースポットとしても有名です。明治神宮のパワーは、癒しと浄化です。木々に囲まれ玉砂利の参道を歩くと心が癒され、心身が清められるのを感じるはずです。
「御苑」は入場料が500円ですが、6月の花菖蒲のシーズンには、ぜひ訪れたい美しい場所です。日の出と共に開門、日の入りに閉門。